PS3おすすめソフト
何か良いのありませんか??
PSN繋がらなくてやるのがないですorz
好きなジャンルは・・・FPS、TPS、RPGかなw
ちなみに今CoD Bo買おうか悩んでるんですが
面白いですか?
またオフだけだとどれくらい持ちますか?
PSN繋がるまで持たないと意味ないので^^;
それからオンはどんな感じですか?
mw2はハックやグレばっかで微妙でしたが・・;
(と言いつつもプレイ時間、1000時間余裕で超えてた(ーー;)^^; )
キャンペーンのみなら
1週間もてばいいほうだと思います。
PSN復旧まで一か月かかるなんて話がありますが
もし本当にそうならそれまで持たないと思います。
やはりオンラインがないと・・・
オンは 突砂やナイファーなどはなくなりましたし
爆発物は即死範囲が狭まり、補給が不可になったので
バランスはよくなったと思います。
でも 回線がよくないです。
画質もよくないし・・・
楽しめてましたけどねw
おすすめのゲームとしては
オブリビオンなんてどうです?
非常に自由度の高いRPGです。
バグが結構多いけどw
内容は
プレイヤーキャラクターは魔界へと通じる扉「オブリビオンゲート」から襲来する魔物たちから世界を守るため、失われた帝位継承者を見つけ出し、世界を破滅へと導く陰謀を阻止する。
というものです。
このゲーム とにかくマップが広いしダンジョンなども多いです。
このソフトを完全制覇するには軽く一か月以上はかかりますw たぶん
私は重要人物をどこかのダンジョンに閉じ込めてどこにいるかわからなくなって
やめてしまったのですが
そんな馬鹿なことをしなければ楽しいですよ!
FPSなら
シンギュラリティ(修正しすぎてホラーではなくなっているらしい)
バイオショック(おもしろいらしいですよ)
TPSなら
ロストプラネット2(一時期ものすごくはまりましたw)
バイオハザード5(ホラー要素はいったいどこへ?)
GTA4(すぐに飽きるかも)
メタギア4
などもいいと思いますよ!
補足
完全版のほうは
「The Elder Scrolls IV: オブリビオン」(本編と同じ)
「The Elder Scrolls IV: ナイツ・オブ・ザ・ナイン」(追加要素)
「The Elder Scrolls IV: シヴァリング ・アイルズ」(追加要素)
が収録されています。
上記の追加要素が最初から入っているか入っていないかの違いです。
COD BOは面白いですよ。
爆発物は、フラグの爆発範囲が COD4より狭く、mw2より広い、丁度いい爆発半径になりました。
mw2は爆発範囲狭すぎでしたからね。かなりちょうどいいです。
あと、バレルや対人ミサイルの弱体化によりストレスが減りました。バレルはほとんどいません。
使ってきても別に弱いですし。
BOの短所といえば
・キルストリークでのキルは連続キルに含まないので、上位キルストリークが呼びにくい
(上位キルストリークは自力で7~11kほどしないといけない)
・グラフィックがいまいち
・なーんか処理落ちかしらんがmw2と比べると常時もっさり
(プレイしてたらすぐなれて、今はなんとも思いませんけど。)
・ふらっくジャケットという、爆発物に耐性がつくパークがある
(バレルやクレイモアで死なないのはいいが、フラグも耐えるのはちょいつまらない)
長所としては
・ポンポンバレルがいない。
(mw2のあのデンクロバレルはもうここにはいない。超快適)
・何度もパッチを当ててくれる
(武器の細かな威力変更により、ドンドンバランスがよくなってる)
・シアターモードがある
(ご自身でしらべてください)
と、mw2よりオンラインでストレスたまることは少ないとおもいます。
ただ、PSNつながるまでの暇つぶしには向きません。
私のPS3のオフラインでのお勧めゲームは、フォールアウトです
FPS風RPGという摩訶不思議。楽しいですよ
ブラックオプスのキャンペーンは個人差がありますが、1、2日で終わると思います。でもゾンビモードはソロでもけっこう楽しめるし、画面分割プレイもあるのでそこそこ楽しめると思います。オンに関しては多少残念な部分がありますが、MW2よりもバランスがとれていて、個人的にはMW2より面白いと思います。
あとRPGならテイルズオブウ゛ェスペリをオススメします。サブイベントなど、とても充実しているので長く楽しめます。
0 件のコメント:
コメントを投稿